スポンサーサイト
2009.12.27 Sunday
一定期間更新がないため広告を表示しています
CALENDAR
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
RECENT COMMENT
MOBILE
OTHERS
Search this site
|
甘いもの、可愛いもの大好きなオタクのブログです。
最近は甘いものの話題ばっかり…オタクな話ももっとしたい!(笑 花園万頭と酉の市
2008.11.19 Wednesday
酉の市の時に、花園茶寮に行って参りました。 混んでいるかと思いきや、意外と空いていたので驚き。 ![]() 今回は花園万頭とお抹茶のセットです。 本当は季節の生菓子を頼もうと思いましたが、品切れとの事でしたので… 実は花園万頭のお菓子はいくつも食べているのに、看板商品のこれだけは未食だった私(^^; 初めて食べる花園万頭は皮がねっとりなめらかで、餡は上品でした。 すっきりした味ですが、お抹茶によく合います! ついでに酉の市限定のお菓子も色々買ってしまいました。 ![]() 酉の市限定のおまんじゅう。ご丁寧に稲穂もついています。 ![]() 白が漉し餡、赤が粒餡です。赤は金粉つき。 皮は普通の花園のおまんじゅうに比べるとふかっとしているかな? 白は披露宴の際に引き出物にした紅白饅頭の味にそっくりでした。 でも赤の方が甘さ控えめで好みかな。もともと粒餡好きですし♪ ![]() 同じく酉の市限定のどら焼き「花五両」と、季節ものの栗きんつば。 栗きんつばは普段4個売りなのに今回バラ売りがあったのでつい。 お店に入ってすぐのところで実演もされてましたし。 しかし栗、小豆それぞれはいいのですが一緒だとあまり相性がよくないかな? これはちょっと残念でした(´・ω・) 「花五両」は小判型のどら焼きで、薄くてきめ細かい皮に餡が挟まれています。 卵の味が強めなのに、蜂蜜の風味もしっかりしていました。餡は少なめ。 個人的にどら焼きは餡たっぷりが好きですが、これはこれでアリ(*´ω`) 茶寮はできれば今月中にまた行きたいです。 今度は季節の生菓子食べたいなー(*´∀`)♪ コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://moriya51.jugem.jp/trackback/22
トラックバック
|